タワマン節約生活
  • ホーム
  • お問い合わせ
almeida-chan
ふるさと納税

ふるさと納税ってなに?

2020年6月29日 almeida-chan
タワマン節約生活
妻 「ふるさと納税」ってよく聞くわね。お得だっていうし、始めてみたいけど、なんだか難しそう。。 こんな方も多いのでは? 「ふるさと納税とは何か?」を …
株の基本

知ってた?銀行預金のリスク

2020年6月22日 almeida-chan
タワマン節約生活
「銀行預金は安心安全」という理由で、資産の大半を銀行に預金している人が多いのではないでしょうか。 実は、銀行預金にはリスクがあることを知っていますか? アルメ …
低リスク

リスクを下げる。分散投資ってなに?

2020年6月21日 almeida-chan
タワマン節約生活
「分散投資」は、株で損をするリスクを下げるための方法の一つです。 投資をする上で、必ず知っておいた方がいい方法なので、確認しておきましょう。 アルメイダちゃん …
低リスク

初心者に最適。投資信託ってなに?

2020年6月20日 almeida-chan
タワマン節約生活
「投資信託(とうししんたく)」は株をする上で、とてもおすすめの投資方法です。 アルメイダちゃん 漢字四文字でなんだかむずかしそう。。 おっと わかってしまえ …
低リスク

ずっと持ってるだけ!長期投資がおすすめ

2020年6月20日 almeida-chan
タワマン節約生活
「長期投資」はリスクが低くておすすめの方法です。 なぜリスクが低いのか? わかっているようで、わかっていない方も多いのではないでしょうか? こちらの記事で詳しく …
株の基本

保険でお金を増やす?

2020年6月19日 almeida-chan
タワマン節約生活
株以外にも、お金を増やす方法があります。それが、貯蓄型の保険です。 保険のほうが「安全そう」「備えになって、お金も増えるなんて素敵!」といった考えから、保険でお金を増やそう …
株の始め方

株は、生活防衛資金を貯めてから

2020年6月17日 almeida-chan
タワマン節約生活
「生活防衛資金」という言葉を聞いたことががありますか? 生活防衛資金とは、いざというときのために手元に確保しておく現金のことを言います。 株式投資を始めようと考えてい …
アメリカ株

アメリカ株ってなに?

2020年6月14日 almeida-chan
タワマン節約生活
「アメリカ株」と聞いて、何のことかわかりますか? アルメイダちゃん アメリカの株なんて、日本人の私にはあまり関係なさそう… 株式投資で利益を出すには、アメリカ株に注 …
アメリカ株

なんでアメリカ株がおすすめなの?

2020年6月14日 almeida-chan
タワマン節約生活
昔は、一般人が外国企業の株を簡単に買うことはできませんでした。 しかし、現代はインターネットや規制が整備され、日本にいながら外国企業の株を簡単に買うことができるようになりま …
アメリカ株

アメリカ株はどうやって買うの?

2020年6月15日 almeida-chan
タワマン節約生活
アメリカ株を買いたいけれど、ドルや英語力が必要なのでは?汗 という疑問をお持ちの方に向けて解説します。 アルメイダちゃん アメリカ株を買うなんて、難しそう。。  …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
最近の投稿
  • 【初心者にもわかる】ふるさと納税の注文手順を動画で解説。お得なポイントゲット方法も!
  • ふるさと納税【Q&A】
  • ふるさと納税 限度額の調べ方
  • 【絶対チェック】ふるさと納税で損する人
  • 住宅ローンは「頭金なし」がおすすめの理由
タワマンに暮らす節約夫婦
タワマン節約生活
これから将来に備えてお金を貯めたいけれど、何から手をつけたらよいかわからない初心者に向けて、株・投資・節約・マイホーム・仕事・生活などを中心に役立つ情報をお届けしています。/2020年夏、退職をきっかけにタワマン節約生活がスタート。私たち夫婦なりの「節約生活の日常」をYouTubeで動画にしています。節約を通して気づいた「毎日の生活に感謝する心」を大切に、丁寧な暮らしを心掛けています。
\ Follow me /
おすすめ記事
  • 住宅購入時に生命保険を見直すべき理由【考え方を解説】

  • 【大手企業のメリット】医療費が安くなる。組合健保のメリット解説。

カテゴリー
  • 株の基本
  • 株の始め方
  • 低リスク
  • iDeCo
  • つみたてNISA
  • インデックス投資
  • アメリカ株
  • 投資
  • ふるさと納税
  • 住宅ローン減税
  • 携帯料金
  • ポイント
  • 保険
  • 持ち家 vs 賃貸
  • 住宅購入の心配ごと
  • 住宅ローン
  • 不動産
  • 賢く生きる術
  • HOME
  • 投稿者:almeida-chan
プライバシーポリシー 免責事項 2022–2025  タワマン節約生活